『六本木クラス』
六本木にある居酒屋「二代目みやべ」の店長である宮部新が、日本最大の巨大外食産業である「長屋ホールディングス」の跡取り息子が引き起こしたある事件により窮地に追い込まれながらも、跡取り息子に罪を償わせ、巨大な権力を利用して事件を揉み消した会長とともに土下座させるために復讐していく姿が描かれます☆
今回は、相関図・キャスト(役柄)一覧・あらすじ・原作・主題歌・基本情報をまとめて紹介します☆
ーもくじー
「六本木クラス」相関図をチェック!
「六本木クラス」の相関図は、公開され次第紹介します!
「六本木クラス」キャスト・役柄を紹介♪
宮部新/竹内涼真さん
六本木の居酒屋「二代目みやべ」店長。父子家庭で育ちました。人間関係に不器用で不愛想ですが、真っすぐな性格で、父から教えられた「信念を持って生きよ」を貫きます。新を絶望の淵に追いやった長屋ホールディングス会長とその息子に土下座をさせて罪を償わせるために、復讐を心に誓う。
1993年4月26日生まれ、東京都出身です!「仮面ライダードライブ」で主演を務め、一躍脚光を浴びました。これまで「下町ロケット」「スミカスミレ~45歳若返った女~」「青空エール」「時をかける少女」「テセウスの船」「過保護のカホコ」などに出演しています。
楠木優香/新木優子さん
新の同級生で初恋の人。長屋ホールディングス勤務。幼少期に親に捨てられ、長屋ホールディングスが資金援助する児童養護施設で育ちました。自分を支援してくれる長屋ホールディングスに恩義を感じるものの、敵対する新との間で気持ちを揺さぶられ、ジレンマを感じます。
1993年12月15日生まれ、東京都出身!『錨を投げろ』で映画初主演、『ラブラブエイリアン』で連続ドラマ初主演を果たしました。 これまで「コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-」「SUITS/スーツ」「モトカレマニア」「ボクの殺意が恋をした」などに出演しています。
麻宮葵/平手友梨奈さん
「二代目みやべ」店員。クールで自己中な性格でありながら、IQ162で運動神経も抜群、芸術的な才能にも恵まれ、高校3年生にしてフォロワー76万人を誇るインフルエンサー。世の中に嫌気がさし、全てが面倒くさいと感じていましたが、新に出会ったことで、人生が変わり始めます。
2001年6月25日生まれ、愛知県出身!「欅坂46」の元メンバー。2018年「響 HIBIKI」で映画初出演にして初主演を飾り、第42回日本アカデミー賞で新人俳優賞を受賞しています。 これまで「残酷な観客達」「ドラゴン桜 第2シリーズ」「風の向こうへ駆け抜けろ」などに出演しています。
長屋龍河/早乙女太一さん
長屋ホールディングス会長・長屋茂の長男で、後継者候補。父の権威をふりかざし、傍若無人にふるまうドラ息子ですが、優香に恋心を抱いています。龍河が新に殴られたことで新は高校を退学となりますが、さらに龍河が起こしたあることをきっかけに、新を絶望の淵に落とすことに。
1991年9月24日生まれ、福岡県出身!「葵劇団」劇団員の両親のもとに生まれ、幼少期から劇団員として育ちました。「忘却のサチコ」「信長燃ゆ」「HiGH&LOW〜THE STORY OF S.W.O.R.D.〜」「あんみつ姫」「ミステリと言う勿れ」などに出演。
長屋龍二/鈴鹿央士さん
長屋茂の次男で、愛人との間に生まれた子ども。葵の同級生で葵に好意を抱きます。愛人の子ということで、家に居場所がなく、幼少期より龍河にいじめられていました。高校入学とともに家を出てアルバイト生活を始める中、新と出会い、その生き方に衝撃を受けます。
2000年1月11日生まれ、岡山県出身!2019年から俳優として活動を始め、『蜜蜂と遠雷』で映画初出演を果たしました。 これまで「おっさんずラブ-in the sky-」「ドラゴン桜 第2シリーズ」「この初恋はフィクションです」「クロステイル 〜探偵教室〜」などに出演しています。
長屋茂/香川照之さん
日本の外食産業トップに君臨する長屋ホールディングス会長で創業者。1軒の定食屋から始めて、巨大コンツェルンを作り上げた外食業界の生ける伝説で、長屋ホールディングスに人生を捧げています。長屋の成長のためなら手段を選ばず、常に利益を追い求める非常に強欲な人物。好きな言葉は「弱肉強食」。
1965年12月7日生まれ、東京都出身!1989年、大河ドラマ「春日局」で俳優デビュー。中国映画「鬼が来た!」は2000年のカンヌ国際映画祭でグランプリに輝いています。その後も、「ゆれる」や「トウキョウソナタ」などに出演、「劔岳 点の記」では日本アカデミー賞最優秀助演男優賞を受賞しました。
相川京子/稲森いずみさん
屋ホールディングスを長屋茂と共に創設した相川伊之助の娘で、常務。
1972年3月19日生まれ、鹿児島県出身!モデル活動を経て、1994年のドラマ『上を向いて歩こう!』で女優デビューしました。『ロングバケーション』『ビーチボーイズ』『華麗なる一族』『篤姫』など数々の人気ドラマに出演しています。映画『3D 怪物くん』『爆心 長崎の空』『極主夫道』にも出演。
松下博嗣/緒形直人さん
龍河が引き起こした事件を担当する刑事。
1967年9月22日生まれ、神奈川県横浜市出身!『予備校ブギ』『北の国から’89 帰郷』大河ドラマ『信長 KING OF ZIPANGU』『北の国から’92 巣立ち』『100億の男』などの連続ドラマに出演するほか、TBSのドキュメンタリー番組『世界遺産』のナレーションも務めています。
宮部信二/光石研さん
新を男手ひとつで育て、「信念を貫く」ことを教えた父。
1961年9月26日生まれ、福岡出身!映画「博多っ子純情」のオーディションで主演に抜擢されてデビュー。「Helpless」への出演が転機となり、以降は名バイプレイヤーとして活躍。「EUREKA ユリイカ」「それでもボクはやってない」「サッド ヴァケイション」「めがね」など140本以上の映画に出演しています。
内山亮太/中尾明慶さん
新の良き仲間として共に奮闘する「二代目みやべ」のスタッフ。ホールスタッフとして働いています。
1988年6月30日生まれ、東京出身!2000年にドラマ『ママまっしぐら!』で子役デビューし、『3年B組金八先生』『GOOD LUCK!!』『WATER BOYS2』『ドラゴン桜』などので注目されるようになりました。 2016年には、長編小説『陽性』を出版し、小説家デビューも果たしています。
桐野雄大/矢本悠馬さん
新の高校時代の同級生で、後に意外な形で再会します。
1990年8月31日生まれ、京都府出身!NHK連続テレビ小説「てるてる家族」に出演後、芸能活動から遠ざかりますが、2010年に劇団「大人計画」に研究生として参加。これまで「ニッポンノワール-刑事Yの反乱-」「天国からのラブソング」「教場II」「SUPER RICH」などに出演しています。
綾瀬りく/さとうほなみさん
生まれた時の身体的性は男性、性自認は女性のトランスジェンダーの料理人。
1989年8月22日生まれ、東京都出身!ゲスの極み乙女。ではドラムス担当。女優としての活動名義は”さとうほなみ”ですが、”佐藤穂奈美”名義での活動も。これまで「連続テレビ小説 まんぷく」「ルパンの娘」「シェフは名探偵」「ファイトソング」などに出演しています。
桜木幸雄/近藤公園さん
長屋茂の忠実な秘書。
1978年10月11日生まれ、愛知県出身!2000年に『キレイ-神様と待ち合わせた女-』で初舞台を踏みました。これまで「のだめカンタービレ」「大河ドラマ いだてん〜東京オリムピック噺〜」「TWO WEEKS」「私の家政夫ナギサさん」「教祖のムスメ」などに出演しています。
理沙ガルシア/田中道子さん
新や優香の行きつけのダイニングバーの店主。
1989年8月24日生まれ、静岡県出身!「ドクターX~外科医・大門未知子~」4代目秘書・白水里果役で女優デビューを果たしました。これまで「絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜」「偽装不倫」「M 愛すべき人がいて」「極主夫道」「君と世界が終わる日に」などに出演しています。
「六本木クラス」のキャストは、随時更新します☆
「六本木クラス」あらすじネタバレ!
ドラマ『六本木クラス』の具体的なあらすじについてはまだ発表されていませんでした。物語は、主人公・宮部新が父親の仇をとるため成りあがるというストーリーです。詳しい情報が分かり次第紹介します!
「六本木クラス」原作はある?
「六本木クラス」の原作は、チョ・グァンジンさんのウェブ漫画「六本木クラス~信念を貫いた一発逆転物語~」とNetflixのパク・ソジュンさん主演による韓国ドラマ「梨泰院クラス」です!
原作者のチョ・グァンジンさんは、日本でのドラマ化について「とても嬉しく、楽しみにしております」と喜んでいて、「スタッフの方々全員が無事に完成出来る事を心より願っております。」とコメントしています☆
「六本木クラス」主題歌は?
「六本木クラス」の主題歌は、まだ公表されていませんでした。分かり次第紹介します♪
「六本木クラス」基本情報!
放送はいつ?
2022年7月7日スタート!!
毎週木曜日よる9:00から放送です。
スタッフも紹介!
原作:
●チョン・グァンジンさん「六本木クラス〜信念を貫いた一発逆転物語〜」
(ウェブ漫画アプリ「ピッコマ」掲載)
●チョン・グァンジン(脚本)/キム・ソンユンさん(演出)「梨泰院クラス」
脚本:徳尾浩司さん
音楽:髙見優さん
演出:田村直己さん・樹下直美さん ほか
プロデューサー:大江達樹さん
制作:テレビ朝日・Kakao Entertainment,・KROSS PICTURES・ SLL
まとめ
今回は、「六本木クラス」のキャスト相関図・あらすじネタバレ・原作・主題歌について紹介しました☆日本でも大ブームを巻き起こした韓国ドラマ「梨泰院クラス」を、日韓共同プロジェクトでリメークした作品です。ぜひご覧ください♪最後まで読んでいただき、ありがとうございました☆