ドラマ・映画

【ロンダリング】キャスト相関図と原作まとめ!主題歌にも注目!

『ロンダリング』

“死者の声が聞こえる”という役に立たない特殊能力を持つ男・緋山鋭介が、嫌々ながらも社会の闇に足を踏み入れ、非業の死を遂げた人々の人生に寄り添い奮闘する、社会派ミステリー。

主演は、なにわ男子の最年長メンバー藤原丈一郎さん!
サク
サク
この作品で地上波連続ドラマ初単独主演を果たすんだね☆

今回は、相関図・キャスト(役柄)一覧・あらすじ・原作・主題歌・基本情報をまとめて紹介します☆

「ロンダリング」相関図をチェック!

「ロンダリング」キャスト・役柄を紹介♪

緋山鋭介/藤原丈一郎さん


売れない俳優・緋山は、霊の声が聞こえる“霊感”ならぬ“霊聴”体質に悩まされますが、とある死者の悲痛な叫びを聞いてから、その無念を晴らしたいという思いが芽生えます。“霊”という目に見えない存在と、真正面から真摯に向き合う複雑な役どころ。

1996年2月8日生まれ、大阪府出身!これまでに「年下彼氏」「メンズ校」「消しゴムをくれた女子を好きになった。」「ペンディングトレイン-8時23分、明日 君と」「マイ・セカンド・アオハル」などの作品に出演しています。

蒼沢夏凜/菅井友香さん


緋山がアルバイトすることになる不動産会社『アマミ不動産』の社員。緋山は、自身の能力をいかし事故物件をロンダリングしますが、夏凜もまた霊が“見える”という特殊能力の持ち主。しかしそれは、霊の姿を視認できるわけではなく、その場所やモノの危険度を“色”で判別できるという能力。クールでドライな性格ですが、緋山のお世話係兼相棒のような存在として活躍。

1995年11月29日生まれ、東京都出身!これまでに「残酷な観客達」「チェイサーゲームW パワハラ上司は私の元カノ」「ビジネス婚-好きになったら離婚します-」「大河ドラマ 豊臣兄弟!」などの作品に出演しています。

天海吾郎/大谷亮平さん


緋山に事故物件のロンダリングを依頼する『アマミ不動産』の社長。クライアントは、夜の職業や生活保護受給者、過去に罪を犯した者など。賃貸契約を結びにくいと言われる人々に格安物件を仲介するため、“駆け込み寺”と称される不動産会社を経営。

1980年10月1日生まれ、大阪府出身!これまでに「大河ドラマ 青天を衝け」「恋はDeepに」「オールドルーキー」「神の手」「スカイキャッスル」などの作品に出演しています。

P.J/橋本涼さん


事故物件のロンダリングを進める緋山のもとに突如として現れる、謎の人物。表向きの肩書はコンセプトカフェやガールズバーを経営する会社の取締役ですが、実態は大阪のミナミを縄張りとする半グレ集団の幹部。口数が少なく威圧感があり、ときに緋山の行動を妨害しますが、ときに有益な情報を教えてくれるキーパーソン。

2000年10月30日生まれ、神奈川県出身!B&ZAIのメンバーであり、元HiHi Jetsのメンバー。これまでに「墜落JKと廃人教師」「Maybe 恋が聴こえる」「コールミー・バイ・ノーネーム」などの作品に出演しています。

緑原小町/久保田磨希さん


不動産会社『アマミ不動産』の大阪支社社員。緋山が“聴覚”に、夏凜が場所やモノの危険度を色で判別できる“視覚”に特化した特殊能力を持つのとは対照的に、小町は霊感もなければ不穏な予感も一切感じない、飛び抜けて“無感覚”な人物。その気さくで親切な性格は、緊迫感が漂う物語に癒やしを与えます。

1973年2月27日生まれ、京都府出身!これまでに「最後から二番目の恋」「PICU 小児集中治療室」「テイオーの長い休日」「ホンノウスイッチ」「舞いあがれ!」などの作品に出演しています。

村崎篤史/趙珉和さん

この投稿をInstagramで見る

 

中原真治(@shinjige)がシェアした投稿


『アマミ不動産』大阪支社社員で、元刑事。警察官時代に培ったつながりや情報収集力を駆使し、借主の信用情報調査やトラブル処理が主な業務。気立てのいい人物ですが、警察官の人員不足や事件内容に対するモチベーションの変化を理解しているため、社会から見捨てられてしまう人々がいることは諦観している。

1979年10月25日生まれ、大阪府出身!これまでに「虎に翼」「心の傷を癒すということ」「24 JAPAN」「逃亡医F」「新宿野戦病院」などの作品に出演しています。

灰田徹/和田正人さん

この投稿をInstagramで見る

 

和田正人(@daaaaaawaaaaaa)がシェアした投稿


大阪府警察所轄署の刑事。緋山が巻き込まれるある事件について、手がかりがなく捜査に乗り気でない所轄署の中で、単独で真相を究明し手柄を挙げようとします。荒々しい一面を持っていますが、勘が鋭く情報収集力に優れている。

1979年8月25日生まれ、高知県出身!これまでに「教場」「彼女が成仏できない理由」「純愛ディソナンス」「笑うマトリョーシカ」「PJ 〜航空救難団〜」などの作品に出演しています。

「ロンダリング」のキャストは、随時更新します☆

「ロンダリング」あらすじネタバレ!

緋山鋭介は売れない俳優。スターを目指して大阪から上京しましたが、仕事は端役ばかりで収入はわずか、その日暮らしの毎日を過ごしていました。

そんな彼は全く役にたたない“ギフト”の持ち主でした。それは、非業の死を遂げた死者の声が“聞こえる”という厄介な特殊能力。霊感があるわけでもなく、霊の姿が見えるわけでもなく、かと言って霊とコミュニケーションがとれるわけでもありません。ただ、霊の声が一方的に聞こえる、無用の長物とも言えるもの。

それ故に、家賃が格安の事故物件にうっかり飛びついては死者の悲痛な声に悩まされ、転居を繰り返す引っ越し貧乏に陥っていました。ある日、またも事故物件をつかまされた緋山は、苦情を訴えようと家を仲介した『アマミ不動産』へ。

緋山の能力を知った社長の天海吾郎から「紹介したい物件がある」と思わぬ場所に案内されます。そこは、5年前に女性がベランダから飛び降りて自ら命を断ったという高級マンションの一室で…。

「ロンダリング」原作はある?

「ロンダリング」の原作に原作はなく、関西テレビとFODが共同制作するオリジナルドラマとなっています。事故物件をクリーニングする「ルームロンダリング」という仕事に就いた主人公が、そこで出会う幽霊たちとの交流を通して成長していく姿を描く社会派ミステリーです。

「ロンダリング」主題歌は?

「ロンダリング」の主題歌は、なにわ男子の新曲「Black Nightmare」に決定しましたドラマのために書き下ろされた楽曲は、ハードボイルドな世界観を毒っけのある歌詞とカラフルでスリリングな音楽で彩る、まさに悪夢を覗き込んだような、めくるめくエレクトロダンスミュージックとなっています。

「ロンダリング」基本情報!

放送はいつ?

2025年7月3日スタート!!
毎週木曜日/深夜0:15から放送です。

スタッフも紹介!

脚本:古家和尚さん
音楽:秦コータローさん
チーフプロデューサー・演出:木村淳さん
演出:髙野有里さん・西村美保さん
プロデューサー:田端綾子さん・中村和宏さん・中林佳苗さん
協賛:CHAIN株式会社
制作協力:メディアプルポ・MEW
制作著作:カンテレ

まとめ

今回は、「ロンダリング」のキャスト相関図・あらすじネタバレ・原作・主題歌について紹介しました☆“死者の声が聞こえる”という役に立たない特殊能力を持つ売れない俳優・緋山鋭介が嫌々ながらも社会の闇に足を踏み入れ、非業の死を遂げた人々の人生に寄り添い奮闘する、社会派ミステリー。ぜひご覧ください♪最後まで読んでいただき、ありがとうございました☆