ドラマ・映画

【リエゾン】キャスト相関図一覧と原作まとめ!主題歌にも注目!

『リエゾン-こどものこころ診療所-』

郊外の児童精神科クリニックを舞台に、自らも発達障害を抱える院長と研修医の凸凹コンビが、発達障害をはじめ、様々な生きづらさを抱える子どもとその家族に真っすぐに向き合い、寄り添っていく姿が描かれます。

”リエゾン”は、フランス語で「連携・つなぐ」を意味する言葉なんだって☆
サク
サク
これは見逃さずに観たいな☆

今回は、相関図・キャスト(役柄)一覧・あらすじ・原作・主題歌・基本情報をまとめて紹介します☆

「リエゾン-こどものこころ診療所-」相関図をチェック!

「リエゾン-こどものこころ診療所-」の相関図は、公開され次第紹介します!

「リエゾン-こどものこころ診療所-」キャスト・役柄を紹介♪

佐山卓/山崎育三郎さん


郊外にある児童精神科、さやま・こどもクリニックの院長。佐山自身も発達障害(ASD)をもっています。大病院を実家に持ちながら、叔母が経営していた小さなクリニックを引き継いだため、一族の間では変わり者と捉えられている。ですがその裏には佐山の、患者やその家族と触れ合う時間を大切にしたいという信念がありました。

1986年1月18日生まれ、東京都出身!2007年のミュージカル「レ・ミゼラブル」出演以降、「エリザベート」「モーツァルト! 」など数多くの舞台に出演しています。歌手としても活動し、2016年には「1936 ~your songs~」で日本レコード大賞企画賞を受賞。「下町ロケット」「エール」などにも出演!

遠野志保/松本穂香さん


寝坊・遅刻・忘れ物は日常茶飯事のドジな研修医。大学病院で小児科の研修を受けていた時に、子どもが大好きで患者の子どもたちからも慕われていましたが、ミス連発のうえ、重大な事故に繋がり兼ねない失敗をしてしまい、教授から医者になることは諦めろと言われてしまいます。そんな中、自身の発達障害(ADHD)を知り、一度は医者になることを諦めようとしますが、佐山との出会いが背中を押すことに。

1997年2月5日生まれ、大阪府出身!『LOTTE SWEET FILMS』第2弾「MY NAME」に出演し、女優としてデビュー。これまでに「病室で念仏を唱えないでください」「竜の道 二つの顔の復讐者」「華麗なる一族」「ボクの殺意が恋をした」「ペットにドはまりして、会社辞めました」などの作品に出演しています。

向山和樹/栗山千明さん


さやま・こどもクリニックに勤務する臨床心理士。クリニックで働くかたわら、小学校で先生や生徒の相談を受けるスクールカウンセラーも勤めています。佐山の独特な行動やペースにも動じることなく、常に冷静沈着。一見クールですが、誰よりも優しい心を持っています。佐山のよき理解者で、女房役としてクリニックを支えている。

1984年10月10日生まれ、茨城県出身!映画死国』にて女優デビューを果たしました。これまでに「FINAL CUT」「24 JAPAN」「ファイトソング」「ケイ×ヤク-あぶない相棒-」「晩酌の流儀」などの作品に出演しています。

市川渚/是永瞳さん

この投稿をInstagramで見る

 

月刊サイゾー(@cyzo_mag)がシェアした投稿


さやま・こどもクリニックの受付担当。ワケあってシングルマザーとなり、産休明けで職場に復帰。生後4カ月の息子・賢を溺愛しています。

1995年7月15日生まれ、大分県出身!ドクターX〜外科医・大門未知子〜』第5シリーズで女優デビューを果たしました。これまでに「ハゲタカ」「僕の初恋をキミに捧ぐ」「アリバイ崩し承ります」などの作品に出演しています。

堀凛/志田未来さん

この投稿をInstagramで見る

 

apple5858(@apple5858222)がシェアした投稿


さやま・こどもクリニックや小学校の支援学級など、さまざまな現場に出向いて働く言語聴覚士。元小学校の教師。普段はロリータファッションに身を包んでいますが、その見た目とはかけ離れた強気な性格で姉御肌。実は人一倍熱い志を持っています。妹分として志保を可愛がる。

1993年5月10日生まれ、神奈川県出身!2000年「ぬくもり」でTVドラマデビューし、天海祐希さん主演の「女王の教室」で注目を浴びました。これまで「ウツボカズラの夢」「ハケン占い師アタル」「美食探偵 明智五郎」「SUPER RICH」などの作品に出演しています。

川島雅紀/戸塚純貴さん

この投稿をInstagramで見る

 

あやちゃん(@asaka_1i_kami8)がシェアした投稿


富士見坂訪問看護ステーションで働く看護師。サーフィン好きで、季節を問わずアロハシャツ姿。見た目もノリも軽いですが、仕事には誠実に向き合っていて、付き合いの古い佐山は信頼を寄せています。さやま・こどもクリニックと連携しながら訪問看護を行う。

1992年7月22日生まれ、岩手県出身!ドラマ「花ざかりの君たちへ イケメン☆パラダイス2011」で俳優デビューしました。これまでに「ナイト・ドクター」「恋です!〜ヤンキー君と白杖ガ」「漂着者」「ユーチューバーに娘はやらん!」「恋なんて、本気でやってどうするの?」などの作品に出演しています。

佐山りえ/風吹ジュンさん

この投稿をInstagramで見る

 

HERS編集部(@hers_web)がシェアした投稿


佐山卓の叔母で、かつて小児科・心療内科「りえ・こども診療所」を営んでいました。志保は幼少期にこの診療所の近所に住んでいて、怪我をしては、親には内緒で度々優しいりえ先生の元を訪れて世話になっていた。

1952年5月12日生まれ、富山県出身!1972年、『ユニチカマスコットガール』に選ばれました。1975年『寺内貫太郎一家2』でドラマデビュー。NHK連続テレビ小説『あさが来た』や、NHK大河ドラマ『八重の桜』、ドラマ『フリーター、家を買う。』、映画『男はつらいよ 寅次郎の青春』など多数の作品で活躍。

「リエゾン-こどものこころ診療所-」のキャストは、随時更新します☆

「リエゾン-こどものこころ診療所-」あらすじネタバレ!

郊外にある児童精神科、さやま・こどもクリニックの院長・佐山卓は、臨床心理士の向山和樹とともに、発達障害など心に生きづらさを抱える子どもとその家族たちの診察を行い、向き合う日々。

同じころ、大学病院の小児科で研修を受けていたドジな研修医・遠野志保は、またしても遅刻をしてしまい、教授に呼び出されます。そこで遅刻したことを怒られるかと思いきや、実は志保が重大な医療ミスにつながり兼ねないミスを犯していたことが判明。

教授から医者になることを諦めろと告げられてしまいます。ショックでがく然とする志保は、気づけばある場所へ向かっていました…。そこはかつて幼い頃に住んでいた郊外にある小児科・心療内科の「りえ・こども診療所」。

怪我をしては親には内緒で訪れて院長の佐山りえに優しく対応してもらっていたのです。ところが志保がたどり着いた先は、「さやま・こどもクリニック」となっていて…。

中ではクリニックに通う子どもたちやその親たちが集まってクリスマス会が催されていて、堀凛川島雅紀らに招かれるままに志保も参加することに。クリスマス会が落ち着いた頃、志保は佐山からりえ先生が約2年前に亡くなって、佐山がクリニックを継いだことを知ります。

そんな佐山に志保はあることを言おうか迷っていた時に、参加していた子どもの1人、長谷部未依が道路へ飛び出し、危うくトラックに轢かれかけます。実は未依は、柚木涼太という男の子が描いていた絵を見たかったのですが、拒絶されたためにスケッチブックを奪って飛び出してしまったのです。

なんとか急ブレーキが間に合い事故は免れたものの、未依は念のため大きな病院で検査をしてもらうことに。クリニックに救急車が到着すると、そのサイレンの音を聞いた涼太は突如パニックを起こし、さらに未依までも泣き出し…!

「リエゾン-こどものこころ診療所-」原作はある?

「リエゾン-こどものこころ診療所-」の原作は、累計100万部を突破し、『コウノドリ』を生んだ「モーニング」(講談社)で現在も連載中の同名漫画です。

「第4回THE GATE」大賞を受賞したヨンチャンさんが原作・漫画を担当し、「第1回漫画脚本大賞」奨励賞を受賞した竹村優作さんが原作を担当しています。

「リエゾン-こどものこころ診療所-」主題歌は?

「リエゾン-こどものこころ診療所-」の主題歌は、コブクロの新曲「エンベロープ」に決定しました「エンベロープ」は「包み込む」という意味で、ドラマで描かれる生きづらさを抱える子供と家族の繊細な心を優しく見守り包み込むような、温かくも力強いメッセージが込められたバラードナンバーとなっています。

「リエゾン-こどものこころ診療所-」基本情報!

放送はいつ?

2023年1月20日スタート!!
毎週金曜日よる11:15から放送です。

スタッフも紹介!

原作:ヨンチャンさん(原作・漫画)・竹村優作(原作)さん
『リエゾンーこどものこころ診療所-』
(講談社「モーニング」連載)
脚本:吉田紀子さんほか
音楽:得田真裕さん
演出:Yuki Saitoさん・小松隆志さん・竹園元さん
チーフプロデューサー:五十嵐文郎さん
プロデューサー:浜田壮瑛さん・木曽貴美子さん・村山太郎さん
協力プロデューサー:中込卓也さん
制作:テレビ朝日・MMJ

まとめ

今回は、「リエゾン-こどものこころ診療所-」のキャスト相関図・あらすじネタバレ・原作・主題歌について紹介しました☆自らも発達障害を抱える院長と研修医が、発達障害をはじめ、さまざまな生きづらさを抱える子どもとその家族に真っすぐに向き合い、寄り添っていく姿が描かれます!ぜひご覧ください♪最後まで読んでいただき、ありがとうございました☆