「GARDENS CHIHAYA(ガーデンズ千早)」
1965年の開業以来、地域の方をはじめたくさんの方に親しまれてきた「スポーツガーデン香椎」は、2021年春に『GARDENS CHIHAYA(ガーデンズ千早)』として生まれかわります♪
今回は、「GARDENS CHIHAYA(ガーデンズ千早)」の施設情報・店舗一覧・アクセス方法などについて紹介します☆
ーもくじー
「GARDENS CHIHAYA(ガーデンズ千早)」の施設情報!
どんな施設?
GARDENS CHIHAYA(ガーデンズ千早)は、「食と健康」をテーマにした複合商業施設として誕生します!
元気になれる・癒される・やさしくなれる・友だちができる・新しい自分に出会える、そして「生きがいづくりを追求していく場所」「私たちの思いが創り上げていく場所」となっていきそうです!
併設される広場は、芝生エリア・オープンデッキ・カフェレストランなどが設けられ、敷地全体が大きなガーデンとなるよう整備されます。
【完成予想イメージ図:GARDENS CHIHAYA公式サイト引用】
OPENはいつ?
外観が完成していってるので、いつOPENするのかな?と気になりますよね♪そこで、いつOPENするのか調べてみましたが、現段階では”2021年春”という情報しかありませんでした・・・。
オープニングセレモニーが開催されるのかも含め、OPENに関する詳しい情報が分かり次第、随時更新します!
営業時間は?
coming soon…
「GARDENS CHIHAYA(ガーデンズ千早)」店舗一覧♪
全22店舗紹介!と言いたいところですが、現段階で分かっているのは下記の店舗です!
●サニー
●無印良品
●スポーツクラブ エスタ QUALIA 千早
●ポッポおじさんの塩からあげ
●よしだ内科・外科・足クリニック
1F/サニー
〝地域のみなさまに、良いものを安く″を実現するために、生鮮食品・惣菜・プライベートブランド・九州ならではの地場商材、世界最大小売業のウォルマートの調達網を活用したさまざまな輸入品を低価格で、かつ高い品質で提供。惣菜やベーカリーなどの店内手作りがお客様にも伝わる新しいレイアウトで、わくわくしながら商品を選び、買い物の楽しさを感じられる空間を演出していく予定です。
1・2F/無印良品
着心地の良いウエアや、素材にこだわった食品。そして使い勝手を考えた、シンプルで機能的なステーショナリーや家具まで、くらしまわりのすべてが揃う無印良品。くらしに役立つ日用品を多数取り揃え、地域のお客様の役に立つ店舗を目指します。また、ワークショップ等のイベントを中心に、地域とつながるさまざまな取り組みを行ってまいります。
2F・3F/スポーツクラブ エスタQUALIA 千早
スタジオ・プール・テニスコート・最新鋭のマシンが並ぶジム・マッサージ風呂や外気浴を備えた充実の温浴施設など、広々とした空間が特徴のスポーツクラブ。注目は「暗闇スタジオ」での音と映像を組み合わせた新感覚フィットネスプログラムや、トレーニング時の心拍数をリアルタイムで可視化し、ひとりひとりに効果的なメニューを提案する「TEAMBEATS™(チームビーツ)」など最新テクノロジーを活用したトレーニング。
ポッポおじさんの塩からあげ
鶏肉は冷凍チキン不使用の国産100%のみを使用し、創業以来米油100%にこだわり、調理しています。看板商品の元祖塩からあげや大分名物のとり天などからあげ専門店の味をぜひご賞味ください。
【主な取扱商品】元祖塩からあげ・とり天・にんにく醤油からあげ
店舗情報が分かり次第、更新していきます!
「GARDENS CHIHAYA(ガーデンズ千早)」アクセス方法を紹介!
所在地:福岡県福岡市東区千早3-6-37(ゴルフ練習場跡地)
駐車台数:約300台 ※本棟のみ
千早駅から徒歩約10分・香椎駅からバスで約5分の場所です☆最寄りの駅は【西鉄千早駅・JR千早駅・JR香椎駅】で、バスだと【名香野】となっています。
駐車場は約300台が停めれるようです。
※料金は後日紹介します。
まとめ
今回は、スポーツガーデン香椎でゴルフ練習場として使用されてきた約1万2000㎡に誕生する『GARDENS CHIHAYA(ガーデンズ千早)』について紹介しました☆これまでの55年間の人と街の記憶を受け継ぎながら、どんな施設になってくのか注目しましょう♪
最後まで読んでいただき、ありがとうございました☆