ドラマ・映画

【パパと親父のウチご飯】キャスト相関図と原作まとめ!主題歌は?

『パパと親父のウチご飯』

シングルファーザー2人が共同生活をしながら子育てに奮闘する、新感覚のホームドラマ。主人公は、松島聡さん×白洲迅さんによるW主演となっています。

シングルファーザーとして子育てに奮闘することになった2人がルームシェア?!
サク
サク
ひと筋縄ではいかないだろうけど楽しそう☆

今回は、相関図・キャスト(役柄)一覧・あらすじ・原作・主題歌・基本情報をまとめて紹介します☆

「パパと親父のウチご飯」相関図をチェック!

「パパと親父のウチご飯」の相関図は、公開され次第紹介します!

「パパと親父のウチご飯」キャスト・役柄を紹介♪

千石哲/松島聡さん


接骨院を営む短気でケンカっ早い、でも情に厚いヤンキー系柔道整復師。1人娘・愛梨の父親。元カノの真希から娘の愛梨を預けられ、突然シングルファーザーになります。幼稚園で晴海と再会し、シングルファーザー同士助け合って生活するために、ルームシェアをすることに。

199711月27日生まれ、静岡県出身!これまでに「吾輩の部屋である」「コタローは1人暮らし」「記憶捜査〜新宿東署事件ファイル〜」「紅さすライフ」などの作品に出演しています。

晴海昌弘/白洲迅さん

この投稿をInstagramで見る

 

白洲迅(@jin_shirasu_official)がシェアした投稿


優しすぎる漫画編集者。1人息子・清一郎の父親。仕事熱心で作家と真摯に向き合いますが、仕事が忙しすぎて家庭に構えなかった結果、妻の涼子が不倫して離婚。清一郎の親権は自分が主張し、引き取りました。過去のトラウマから、包丁を使うことができません。

1992年11月1日生まれ、東京都出身!これまでに「ゼイチョー〜『払えない』にはワケがある〜」「君が心をくれたから」「ギークス〜警察署の変人たち〜」「恋は闇」「すべての恋が終わるとしても」などの作品に出演しています。

愛梨/棚橋乃望さん


千石の娘。無邪気で快活な元気ガール。母親と離れた寂しさから最初は千石にあまり懐きませんが、千石の愛情、そして手料理を通して少しずつ心を許していきます。

2019年9月27日生まれ。これまでに「夫よ、死んでくれないか」「今夜は…純烈」などの作品に出演しています。

清一郎/櫻さん


晴海の息子。無口で引っ込み思案。なかなか自分の気持ちを言えず、愛梨に振り回される場面も多いですが、4人での生活を通して次第に気持ちを言葉にできるようになるなど、成長を見せます。

2019年12月14日生まれ。これまでに「放課後カルテ」「奪い愛、真夏」などの作品に出演しています。

阿久津竜也/猪俣周杜さん


千石が営む接骨院のアルバイト。ヒモ生活を送っていた彼女と別れてしまい、家を追い出され途方に暮れていた時に千石の接骨院のアルバイト募集を見て、軽い気持ちで応募しますが…?

2001年8月17日生まれ、茨城県出身!アイドルグループ8iperに所属していましたが、2025年2月15日timelesz projectを経てtimeleszへ加入しました。

壇茜/伊礼姫奈さん

この投稿をInstagramで見る

 

伊礼姫奈(@irei_hime777)がシェアした投稿


高校生。人付き合いが苦手で、思ったことを口に出さずにいられない性格。歳の離れた姉・ゆかりは母親代わりの特別な存在。美人で料理一筋な姉に変な男が言い寄ってこないか警戒しています。

2006年2月7日生まれ、群馬県出身!これまでに「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」「連続テレビ小説 とと姉ちゃん」「宙わたる教室」「イグナイト -法の無法者-」「日本統一 東京編」などの作品に出演しています。

真希/山下リオさん


千石の元カノで、愛梨の母親。千石と別れてすぐ妊娠が発覚しましたが、子供のことは告げず育ててきました。エステティシャンとしてハワイで自分のお店を出すという長年の夢を叶えるチャンスが巡ってきて、このチャンスを逃すと二度と叶わないかもしれないという想いから、半年間、愛梨を千石に預け単身赴任することを決意した。

1992年10月10日生まれ、徳島県出身!これまでに「心がポキッとね」「フルーツ宅配便」「閻魔堂沙羅の推理奇譚」「八月は夜のバッティングセンターで。」「錦糸町パラダイス〜渋谷から一本〜」などの作品に出演しています。

壇ゆかり/蓮佛美沙子さん


千石と晴海が通うようになる料理教室の先生。自分で開いたカフェ『dan-dan』の空き時間で料理教室を行っている。千石たちに「料理の心得」を教えてくれ、良き相談相手にもなってくれます。

1991年2月27日生まれ、鳥取県出身!これまでに「うきわ -友達以上、不倫未満-」「マイファミリー」「今夜すきやきだよ」「119エマージェンシーコール」「バニラな毎日」などの作品に出演しています。

「パパと親父のウチご飯」のキャストは、随時更新します☆

「パパと親父のウチご飯」あらすじネタバレ!

とある朝――晴海昌弘の部屋では、ルームシェアする千石哲が娘の愛梨、そして晴海の息子・清一郎のための朝ご飯作りに悪戦苦闘していました。

せっかく作ったご飯もあまり手を付けないまま、慌ただしく2人を幼稚園へと送っていく千石と晴海。いくら言ってもしっかりご飯を食べない子どもたちに、2人の父親たちは頭を抱えているのでした。

そんなある日、スーパーで買い物をしていた千石は、壇ゆかりという女性に声をかけられます。料理教室をやっているというゆかりから、「小さなお子さん向けのお料理もできますよ」と誘いを受けた千石は、さっそく晴海と連れ立って料理教室が開かれているカフェへ。

野菜が苦手な子どもでもぺろっと食べられる『おうちカレー』に挑戦します。カレーを煮込みながらカフェの内装を眺めていると、ふとここが見覚えのある場所だと思い出す千石。実はゆかりのカフェは、千石が元カノである真希から「愛梨を預かってほしい」と打ち明けられた場所で…?

無事出来上がった『おうちカレー』を抱え、愛梨と清一郎を迎えにいった千石たちは、先生から「愛梨がお友だちの健を叩いてしまった」という報告を受けます。事情を聞いても話そうとしない愛梨を、思わず叱ってしまった千石でしたが、その夜、清一郎に「愛梨ちゃんは悪くない。ちゃんとお話聞いてあげて…」と言われ…?

「パパと親父のウチご飯」原作はある?

「パパと親父のウチご飯」の原作は、「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(通称:チェリまほ)」の作者として知られる豊田悠さんが、2014年から2020年にかけて月刊コミックバンチで連載していた同名漫画です。

「パパと親父のウチご飯」主題歌は?

「パパと親父のウチご飯」の主題歌は、timeleszの『レシピ』に決定しました「うれしい時、楽しい時、大変な時――日々生きている中で大切な誰かと過ごす時間、支え合う気持ちが人生を彩るレシピなんだよ」という、当たり前に過ごしている日常の幸せを歌った一曲で、「辛い瞬間があっても、美味しいご飯を食べて明日から頑張ろう!」と、優しく前向きな気持ちにしてくれるドラマのテイストともリンクした楽曲になっています。

「パパと親父のウチご飯」基本情報!

放送はいつ?

2025年10月4日スタート!!
毎週土曜日よる11:00から放送です。

スタッフも紹介!

脚本:嶋田うれ葉さん・山西竜矢さん
音楽:伊藤ゴローさん
プロデューサー:髙橋宜嗣さん・島本講太さん・大塚安希さん・村山太郎さん
監督:佐藤快磨さん・樹下直美さん
制作協力:MMJ
制作:テレビ朝日・ストームレーベルズ

まとめ

今回は、「パパと親父のウチご飯」のキャスト相関図・あらすじネタバレ・原作・主題歌について紹介しました☆シングルファーザー2人が共同生活をしながら子育てに奮闘する新感覚のホームドラマです。ぜひご覧ください♪最後まで読んでいただき、ありがとうございました☆